会社案内2023(改訂版)
21/48

21鉄鋼製品本部機能材本部素材ソリューション本部窯業原料事業部建設資材事業部日本電極 炭素製品事業(日本)三菱商事建材 建設資材・窯業資材販売(日本)フロンティアカーボン フラーレン製品製造販売(日本) 総合素材グループは、社会のデジタル化・電化や自動車・モビリティの軽量化・EV化を支える機能素材事業、太陽光発電用パネルの原料となる硅砂事業の強化や、建設・インフラ分野でのCCUへの取り組みなどを通じて、カーボンニュートラル社会の実現に向けて貢献していきます。 また、素材流通に不可欠なリアル事業とデジタル技術を組み合わせることで、複雑な流通構造・業務プロセスから生じている人手不足や余剰コストの問題に取り組むとともに、当グループが保有する既存事業や産業知見・グローバルネットワークを活用し、従来の大量生産・大量消費の一方通行型経済モデルからサーキュラー・エコノミーへの転換を図ることで、サステナブルな社会の実現に向けて重要な役割を担う素材産業の変革に挑戦しています。厚板、薄板、建設鋼材、油井管・ラインパイプ、線材、特殊鋼等の鉄鋼製品▪炭素材部 ▪塩ビ・化成品部 ▪機能材事業開発部ニードルコークス、人造黒鉛電極、コールタール、燃料用石油コークス、カーボンブロック、塩化ビニール樹脂、樹脂コンパウンド、樹脂添加剤、黄リン等▪素材事業推進部 ▪産業素材DX部硅砂セメント・生コンクリート鉄鋼製品事業(日本)メタルワン鉄鋼流通のリーディングカンパニー2003年に三菱商事と日商岩井(現 双日)の鉄鋼製品事業部門が分離・独立して誕生したメタルワン。国内外に140拠点以上の販売ネットワークを有し、鉄鋼製品の販売に加え、物流・在庫・製造・加工という幅広い工程で総合的なサービスを提供し、鉄鋼メーカーと需要家をつなぐバリューチェーンを構築しています。機能素材製造・販売事業(日本)東洋紡エムシー持続可能な社会に貢献する機能素材の製造・販売モビリティの軽量化・電動化や環境問題への対応等を支える機能素材(エンジニアリング・プラスチック、接着剤原料、水処理膜等)を開発・製造・販売しています。高い技術力を有する高機能素材メーカーの東洋紡と三菱商事の合弁会社です。素材産業向けコンサルティング・エンジニアリングサービス提供事業(日本)Beyond Materials素材産業とユーザーニーズをつなぐ新たな事業自動車産業などのユーザー知見を有するドイツの大手エンジニアリング・サービス事業者FEV Groupのグループ会社と三菱商事の合弁会社です。素材産業向けの市場調査、戦略立案・実行支援、製品開発支援・実証試験の支援、デジタルソリューションのサービス提供を行っています。Industrial Materials Group総合素材グループ

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る