▪交通インフラ部 ▪デジタルインフラ部 ⚫不動産事業統括室 ⚫国内事業開発室 データセンターの開発・運営事業、交通インフラの開発・運営事業、国内における複合都市開発・運営事業、不動産開発・運用事業▪アジア事業開発部 ⚫北米事業統括室 ⚫海外事業開発室アセアンを中心とした都市開発・都市運営事業、北米・アジアを中心とした不動産開発・運用事業▪企業投資部 ▪リース事業部 プライべートエクイティ事業、インフラファンド運営事業、リース事業37都市インフラ本部海外都市開発本部金融事業本部 複合都市開発グループは、“街を創り、社会を創り、未来を創る”というビジョンの下、当社の総合力を発揮した高機能・魅力的な“街づくり”を推進していきます。 都市インフラ本部では、国内での複合都市開発・運営に加え、物流施設や商業施設、住宅等の不動産開発・運用、都市の基盤となるデータセンター、空港事業等のインフラ開発・運営に取り組んでいます。 海外都市開発本部では、アセアン地域を中心に、利便性と低環境負荷を実現させた都市開発・都市運営に取り組むとともに、北米・アジアでさまざまな不動産の開発や運用に取り組んでいます。 金融事業本部では、プライベートエクイティファンド・インフラファンドの運用、ならびに三菱HCキャピタル・三菱オートリースを通じたアセットファイナンス等の総合ファイナンスサービスの提供に取り組んでいます。 当グループは不動産、インフラ、リース、企業投資等のさまざまな知見を複合的に組み合わせ、各国の社会ニーズに応じた、付加価値の高い、規模感ある複合都市開発事業の確立を目指し、取り組んでいきます。企業投資事業(日本)丸の内イノベーションパートナーズ脱炭素に資するクライメートテック企業を対象としたプライベートエクイティファンド運営会社三菱商事が主要株主として出資する、プライベートエクイティファンド運用会社です。三菱商事グループが有する金融と産業の複合的なネットワーク・知見を活用し、脱炭素に資するクライメートテック関連企業を主たる対象としてグローバルに成長投資を行う"Marunouchi Climate Tech Growth Fund"を運用しています。データセンター運営事業(日本)MCデジタル・リアルティ三菱商事とグローバル大手データセンター事業者Digital Realtyが各50%出資するDC事業会社三菱商事とグローバル大手データセンター事業者であるDigital Realtyとの合弁によるデータセンター企画、開発、運営会社です。既存データセンターの運営に加え、グローバル基準の要求にも応えられる新規データセンターを開発、運営していきます。 不動産・都市開発事業(日本)三菱商事都市開発国内の不動産・都市開発事業を担う三菱商事100%出資のデベロッパー土地のポテンシャルを活かした商業施設や物流施設などの優良な収益不動産の開発や運営、バリューアップを行っています。また、都市開発事業にも取り組んでいます。企業投資事業(日本)丸の内キャピタル国内中堅・大型企業を対象としたプライベートエクイティファンド運営会社三菱商事100%出資の本邦のプライベートエクイティファンド運営会社です。三菱商事グループの実業知見/業界ネットワークを活かし、本邦の大企業/中堅企業を対象に、長期的な企業価値向上を支援しています。投資事例:食料・雑貨・料飲事業会社Urban Development Group複合都市開発グループ
元のページ ../index.html#37