会社案内2023(改訂版)
40/48

40 「三綱領」を企業理念とし、公明正大を旨とする企業活動を通じ、継続的に企業価値の向上を図るとともに、物心ともに豊かな社会の実現に貢献することが、株主の皆さまやお客さまをはじめとする全てのステークホルダーのご期待に応えるものと認識しています。 この実現のため、経営の健全性、透明性、効率性を確保する基盤として、コーポレート・ガバナンスの継続的強化を経営上の重要課題としており、監査役制度を基礎として、独立役員の要件を満たす社外取締役・社外監査役の選任や社外役員・社外委員を過半数とする取締役会の諮問機関の設置などにより、経営監督機能を強化するとともに、モニタリング機能の強化による意思決定や業務執行の迅速化・効率化を図るなど、実効性のあるコーポレート・ガバナンス体制の構築に努めています。 また、法令・定款に適合し、適正かつ効率的な業務遂行を通じた企業価値の向上を図るために、「コンプライアンス」「財務報告」「監査、モニタリング」「情報の管理・保存」「リスク管理」「効率的な職務遂行」「連結経営における業務の適正確保」「監査役」などの内部統制システムの継続的な改善・強化に努めています。委員の構成(2023年6月23日現在)▪社外委員(4名)立岡恒良(社外取締役)宮永俊一(社外取締役)秋山咲恵(社外取締役)鷺谷万里(社外取締役)委員の構成(2023年7月1日現在)▪海外委員(6名)ハイメ・アウグスト・ゾーベル・デ・アヤラⅡ(アヤラコーポレーション会長(フィリピン))ジョセフ・S・ナイ(ハーバード大学特別功労教授(米国))ナイル・フィッツジェラルド・KBE(ユニリーバ元会長(アイルランド))ナタラジャン・チャンドラセカラン(タタサンズ会長(インド))ロッド・エディントン卿(ブリティッシュ・エアウェイズ元社長(豪州))ビラハリ・カウシカン大使(シンガポール元外務事務次官(シンガポール))諮問社内取締役 5名社外取締役 4名提言❶法令・定款に定める取締役会決議事項/経営に関する重要事項の付議❷業務執行の報告社内委員 3名社外委員 4名執行役員の選任・監督海外委員 6名国内委員 4名選任・解任、報酬(枠)の決定監査・報告常勤監査役(社内) 2名社外監査役    3名左記❶以外の事項に係る権限委譲▪社内役員(3名)垣内威彦※(取締役会長)中西勝也(取締役社長)鴨脚光眞(常勤監査役)▪国内委員(4名)垣内威彦※(取締役会長)中西勝也(取締役社長)田中格知(取締役副社長執行役員)立岡恒良(社外取締役)選任・解任、報酬(枠)の決定選任・解任報告監査会計監査監査役、監査部、会計監査人は相互に連携※は委員長※は委員長ガバナンス・指名・報酬委員会国際諮問委員会業務執行体制株主総会監査役・監査役会取締役会社長室会(経営意思決定機関)社長会計監査人監査部Corporate Governance and Internal Control Systemガバナンス・指名・報酬委員会国際諮問委員会コーポレート・ガバナンス、内部統制システム

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る