2022年度定時株主総会招集ご通知
41/88

■コーポレート・ガバナンス体制(注)本総会の決議事項第2号議案及び第3号議案をご承認いただいた場合の体制を記載しています。 『三綱領』(1ページご参照)を企業理念とし、公明正大を旨とする企業活動を通じ、継続的に企業価値の向上を図るとともに、物心共に豊かな社会の実現に貢献することが、株主の皆様やお客様をはじめとする全てのステークホルダーのご期待に応えるものと認識しています。 この実現のため、経営の健全性、透明性、効率性を確保する基盤として、コーポレート・ガバナンスの継続的強化を経営上の重要課題と社内社外社外委員 4名社内取締役 5名社外取締役 4名選任・解任報酬(枠)の決定諮問提言① 法令・定款に定める取締役会決議事項/経営に関する重要事項の付議②業務執行の報告執行役員の選任・監督しており、監査役制度を基礎として、独立役員の要件を満たす社外取締役・社外監査役の選任や社外役員・社外委員を過半数とする取締役会の諮問機関の設置等により、経営監督機能を強化するとともに、モニタリング機能の強化による意思決定や業務執行の迅速化・効率化を図る等、実効性のあるコーポレート・ガバナンス体制の構築に努めています。社外監査役 3名監査役・監査役会常勤監査役 2名社長室会(経営意思決定機関)選任・解任報酬(枠)の決定監査・報告左記①以外の事項に係る権限委譲監査選任・解任報告会計監査p.45p.45p.41p.47ガバナンス・指名・報酬委員会 社内委員 3名国際諮問委員会海外委員 6名国内委員 4名取締役会業務執行体制会計監査人40基本方針株主総会コーポレート・ガバナンスに対する取組〜持続的成長を支える当社のコーポレート・ガバナンス体制〜

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る