2022年度定時株主総会招集ご通知
8/88

07■1株当たり配当金の推移『中期経営戦略2021』期間累進配当 2022年度の剰余金の処分につきましては、以下に記載のとおりといたしたいと存じます。 2022年度から2024年度を対象とする『中期経営戦略2024』では、持続的な利益成長に応じて増配していく累進配当を継続しています。当年度の期末配当につきましては、連結業績を勘案して、1株につき103円といたしたいと存じます。これにより、中間配当77円を合わせた当年度の配当は、前年度から30円増額の、1株につき180円となります。項及びその総額  当社普通株式1株当たり   総額 (3)剰余金の配当が効力を生じる日  2023年6月26日 103円147,890,997,069円2022年度※本議案をご承認いただいた場合 574,000,000,000円『中期経営戦略2024』期間■中間配当 ■期末配当(円)200150100502019年度2020年度2021年度2023年度2024年度第1号議案132686413467150796771180※103※771. 期末配当に関する事項(1)配当財産の種類  金銭(2) 株主に対する配当財産の割当に関する事2. その他の剰余金の処分に関する事項(1)増加する剰余金の項目及びその額  別途積立金 (2)減少する剰余金の項目及びその額  繰越利益剰余金 574,000,000,000円200(予定)株主総会参考書類(議案の内容)会社提案(第1号議案から第4号議案まで)第1号議案から第4号議案までは、会社提案によるものです。剰余金の処分の件

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る