2023年度定時株主総会その他の電子提供措置事項(交付書面省略事項)
45/56

会計上の見積りに関する注記 1. 貸倒引当金の計上 2023年度において、貸借対照表に「貸倒引当金」20,221百万円を計上しています。見積りの算出方法については、重要な会計方針等に関する注記「7 貸倒引当金の計上方法」をご参照ください。 2. 退職給付引当金の計上 2023年度において、貸借対照表に「退職給付引当金」51,265百万円を計上しています。見積りの算出方法については、重要な会計方針等に関する注記「8 退職給付引当金の計上方法」をご参照ください。 3. 引当金 2023年度において、「債務保証損失引当金」及び「株式給付引当金」として、それぞれ14,116百万円及び10,448百万円を貸借対照表に計上しています。見積りの算出方法については、重要な会計方針等に関する注記「9 債務保証損失引当金の計上方法」及び「10 株式給付引当金の計上方法」をご参照ください。 4. 繰延税金資産の回収可能性 2023年度における繰延税金資産計上額については、税効果会計に関する注記をご参照ください。 5. 関係会社株式の評価 2023年度において、損益計算書に「投資有価証券評価損」45,388百万円を計上しています。また、貸借対照表における「関係会社株式」計上額は、3,994,475百万円です。見積りの算出方法については、重要な会計方針等に関する注記「2 有価証券の評価基準及び評価方法」及び連結計算書類の重要性のある会計方針等に関する注記「5 会計上の見積り(3)銅及び原油の中長期価格見通し」をご参照ください。 44

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る