三菱商事株主通信 - 2022年6月 No.54
13/24

13企業価値向上に向けて、財務規律を維持しつつ、CFを投資と株主還元に適切に配分します。併せて、開示の拡充や対話を通じて、ステークホルダーからの当社事業に対する信頼性を一層高めることで、資本コストの低減を図ります。キャッシュイン企業価値「中期経営戦略2024」期間で、3兆円規模の投資を計画し、EX関連分野への投資を加速します。同時に、収益基盤の維持・拡大とDX・成長分野への投資も着実に促進します。特 集分野投資規模収益基盤の約1兆円   維持・拡大EX関連約1.2兆円DX・成長投資関連約0.8兆円年間1兆円規模安定的に創出循環型成長を加速低成長・低採算事業を削減2022年度〜2024年度の投資計画(3年間 約4.5兆円)中経2024の主な投資対象銅営業収益CF3兆円売却による投資回収CF1.5兆円デジタルインフラ原料炭食料再生可能エネルギー電池材・ボーキサイト 等サプライチェーン最適化都市開発 等財務規律を維持(格付シングルA格上位)天然ガス都市運営自動車 等次世代エネルギー(水素・アンモニア・バイオ等)キャッシュアウト(3年間 約4.5兆円)向上投資3兆円株主還元0.7兆円以上・EX関連事業ポートフォリオを、3割(2021年度末)から4割程度(2024年度末)に拡充・将来的には5割程度に引き上げていく収益基盤の維持・拡大EX関連投資DX・成長投資投資/株主還元(CF動向に応じ追加配分)2030年度創出したCFを将来の成長に向けてEX/DX・成長投資関連に配分中期経営戦略20242024中期経営戦略キャッシュ・フロー(CF)・資本配分投資計画・事業ポートフォリオEX関連投資を加速

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る