三菱商事

プロジェクト探検 第18回 私たちの未来のために 脱炭素社会とエネルギー プロジェクト探検 第18回 私たちの未来のために 脱炭素社会とエネルギー 写真提供:読売新聞社

三菱商事のプロジェクト現場を高校生が訪問・取材し、
リポートする「プロジェクト探検隊(読売新聞社 主催 三菱商事 特別協賛)」。

第18回目となる今回は、「私たちの未来のために ~脱炭素社会とエネルギー~」をテーマに実施。

9都県から26人の高校生がオンラインで参加し、脱炭素社会に関する活発な議論が繰り広げられました。

読売新聞 2月18日 掲載
スケジュール スケジュール
  • 2021年8月2日 神奈川県・川崎市「AHEAD 脱水素プラント」見学 2021年8月2日 神奈川県・川崎市「AHEAD 脱水素プラント」見学

    メインプログラムに先がけて、2021年8月2日に神奈川県立湘南高校の生徒2人が川崎市にある「AHEAD 脱水素プラント」を訪れました。「AHEAD」とは三菱商事や千代田化工建設などの4社が設立した次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合です。
    世界的な脱炭素に向けた取り組みが加速する中、燃焼時に温室効果ガスを排出しない水素は、次世代のクリーンエネルギーとして注目が高まっています。
    訪れた生徒2人は、その水素社会の実現に向けた課題や取り組みについて、プラント見学や三菱商事社員からの講義を受け、理解を深めました。
    ※AHEAD:Advanced Hydrogen Energy chain Association for technology Development

  • 2021年8月11日 秋田県・男鹿半島「秋田潟上ウインドファーム」見学 2021年8月11日 秋田県・男鹿半島「秋田潟上ウインドファーム」見学

    2021年8月11日、秋田県立秋田高校の生徒3人が、秋田県秋田市・潟上市にある、風力発電施設「秋田潟上ウインドファーム」を訪れました。
    施設内には高さ137メートル、ローター部分の直径が103メートルある風車が22基あり、設備容量は約6万6000キロ・ワット、一般家庭2万7000世帯相当の電力をまかなえます。
    訪れた生徒3人は三菱商事エナジーソリューションズの林さんから講義を受けた後、巨大な風車が並ぶ敷地を見学し、再生可能エネルギーに対する理解を深めました。

  • 2021年8月18日 メインプログラム①講義(オンライン) 2021年8月18日 メインプログラム①講義(オンライン)
    テーマ「脱炭素社会とエネルギー」

    1日目は、三菱商事社員による講義を行いました。
    高校生たちは、世界と日本における電力などエネルギーの変遷や、三菱商事の脱炭素に向けたエネルギー分野での取り組みのほか、次世代エネルギーの水素、洋上風力発電を中心とした再生可能エネルギーなど、具体的な事業に関する説明を受けました。

  • 2021年10月8日、11月15日、12月24日 メインプログラム②アイデアソン(オンライン) 2021年10月8日、11月15日、12月24日 メインプログラム②アイデアソン(オンライン)
    テーマ「エネルギーから考える私たちの未来予想図」

    2日目と3日目は、高校生26人が5班に分かれ、アイデアソンに取り組みました。テーマは「エネルギーから考える私たちの未来予想図」です。
    各班にはメンターとして三菱商事社員も参加。生徒たちは社員のアドバイスを参考にテーマについて真剣に議論し、その成果を4日目に発表しました。
    発表会では脱炭素社会実現に向けた様々なアイデアが飛び出し、参加した高校生からは「脱炭素について、普段から考えることも多くなり、脱炭素の知識が探検隊をきっかけに広がったのが楽しかった」などの感想を受けました。

    メインプログラム開催の様子
「海外プロジェクト探検隊」一覧
ページ上部へ