三菱商事

次世代の育成・自立

私たちの未来を担う次世代を育成し、その成長と自立を支え促進するため、三菱商事では教育、研究、能力開発の支援などに積極的に取り組んでいきます。

三菱商事アート・ゲート・プログラム

三菱商事アート・ゲート・プログラム

次世代を担うアーティストの支援と育成を目的に、3つの異なるキャリアステージに合わせてアーティストの自立的な活動を促すための支援をします。

詳細は三菱商事アート・ゲート・プログラムのウェブサイトをご覧ください。

三菱商事留学生奨学金

三菱商事留学生奨学金

三菱商事は1991年から、世界でリーダーとして活躍が期待される経済的に困窮している優秀な外国人留学生を支援することを目的とした奨学金制度を設けています。2008年からは規模を大幅に拡大し、毎年約100名の学生に対して奨学金を支給。また、毎年奨学生と社員との交流会を実施しています。

MC International Scholarship

MC International Scholarship

三菱商事は2000年度から、海外各地の大学に在籍する経済的に困窮している優秀な現地の学生に対して、奨学金を支給しています。

三菱商事高校生海外留学奨学金

三菱商事高校生海外留学奨学金

三菱商事は2019年から、経済的に留学は難しい状況にある日本の優秀な高校生を支援することを目的とした奨学金制度を設けています。

インド農村開発プロジェクト ~スワミナタン研究財団支援~

インド農村開発プロジェクト ~スワミナタン研究財団支援~

三菱商事は、スワミナタン研究財団をパートナーに、インドの農村開発支援を開始し、地域経済の発展や治安の向上に貢献しました。その後も、人材開発センターの建設、農業支援活動、灌がい設備の設置など、自然や文化を守りながら地域の持続可能な開発を継続的に支援しています。こうした活動が、インドのNGO団体である農業・農村開発センターより高く評価されました。

ミャンマー中央乾燥地域における農業人材育成事業支援

中央乾燥地域貧困改善支援

国際NGOのオイスカとともに、2015年からミャンマー中央乾燥地域での農業人材育成を通して、ミャンマー最大の課題の一つである貧困農村の生活向上に貢献しました。

小規模農家自立支援

小規模農家自立支援

ブラジル・バイーア州南部の環境保護地域における小規模農家の自立支援活動に協力しています。この活動は、米州開発銀行との間で締結した「中南米に於けるCSR活動の協力に関する覚書」に基づく第一号案件。ブラジルのオデブレヒト財団と提携して進めているもので、青少年向けの農業訓練校、農林業技術校への運営支援を通して、自然を守りながら農産物を生産・販売する技術を伝えています。

ページ上部へ