台湾三菱商事マテリアルソリューション本部はあらゆる産業に必要不可欠な化学品原料・製品(合成樹脂原料、合成繊維原料、化学肥料、無機原料、合成樹脂、電子材料、生化学製品など)のビジネスを通じて、豊かな社会の実現に貢献しています。
組織
- 基礎化学部
- 石油化学部
- 合成樹脂部
- 機能化学部
- 複合産業資材部
概要
台湾三菱商事のマテリアルソリューション本部は、競争力のある資源や原料といった川上の汎用化学品分野から、合成樹脂や電子材料などの川下へ展開している機能化学品、ないし先端技術の事業化においてビジネスを展開しています。また脱炭素社会への移行、環境負荷軽減に貢献するべく素材のグリーン化(MX:マテリアルトランスフォーメーション)推進、リサイクル事業の展開、次世代エネルギーの導入促進(EX:エネルギートランスフォーメーション)、DX(デジタルトランスフォーメーション)を活用した台湾での新しいスタイルのLPGリテイル事業の展開及び支援などを行っています。
主要マーケットとしては、石油化学品業界、肥料業界、化学薬品業界、塗料・接着剤業界、繊維業界、電気・電子・半導体・液晶業界、医薬・医療業界、流通業界、食品・食料業界、農業・畜産業界、自動車業界、建築業界、通信業界などがあり、豊かな社会の実現に貢献しています。
戦略
台湾域内、日本向けのみならず、全世界を駆け回り、幅広い市場のニーズに対応する為、注力分野(特に半導体、液晶、通信分野)への人的資源の重点配置などにより、商社機能の高付加価値化を図っています。脱炭素社会の実現に貢献することを重要テーマとして、バイオ事業促進、資源循環型事業推進、次世代エネルギー導入支援、DX活用による物流効率化を支援する。
その他、日台合弁会社をサポートし、投資案件にも積極的に取り組んでいます。
取扱品目
石油化学製品:
オレフィン、芳香族(アロマ)、合繊原料、スチレンモノマー、塩ビ原料、塩ビ、可塑剤原料、可塑剤、ウレタン原料、肥料、メタノール、アンモニア、MMA、フェノール、フェノール誘導体 他
合成樹脂製品:
ポリオレフィン全般(HDPE/LLDPE/LDPE/PP)
エンジニアリングプラスチック(PC/POM/PPE/ナイロン6/PPS/LCP/PS/ABS)、PET樹脂、合成ゴム、アクリルコーティングレジン
機能、精密化学製品:
無機化学品(触媒、硫黄、硫酸、ヨード等)
農薬、医薬中間体、食品添加物、特殊塗料
機能性ポリマー(シリコーン、フッ素樹脂製品等)
電子材料 | (半導体材料:高純度薬液、半導体パッケージ材料等 液晶用材料:高純度薬液、光学フィルム等、プリント配線基板関連材料) |
電子部品 | (機構部品、液晶製品) |