建設ASP事業の会社分割(簡易吸収分割)による新会社への移管及び子会社への一部出資受入れに関するお知らせ
2015年5月1日
三菱商事株式会社
三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林健、以下:当社)は、2015年7月1日を効力発生日として、当社ビジネスサービス部門で行っている建設業向けのクラウド型システムサービス事業(以下、建設ASP事業)を、会社分割(吸収分割)によって、当社の100%子会社である株式会社MCデータプラス(以下MCデータプラス)に分割し承継させ、更に当該子会社に対して、株式会社インテック(以下:インテック)及び株式会社シグマクシス(以下:シグマクシス)からの一部出資を受入れることで合意しましたので、下記の通りお知らせ致します。
なお、本分割は、100%連結子会社を対象とする簡易分割であるため、開示を一部省略しております。
なお、本分割は、100%連結子会社を対象とする簡易分割であるため、開示を一部省略しております。
1. 会社分割の目的
当社の建設ASP事業を別会社化することで効率化及び体制強化を行うと同時に、パートナー企業であるインテック及びシグマクシスとの共同事業体制を構築することで、事業拡大を目指して参ります。
当社の建設ASP事業を別会社化することで効率化及び体制強化を行うと同時に、パートナー企業であるインテック及びシグマクシスとの共同事業体制を構築することで、事業拡大を目指して参ります。
2. 会社分割の要旨
(1) 分割の日程
分割決議取締役会 | 2015年5月1日 |
分割契約締結日 | 2015年5月7日 |
分割の予定日(効力発生日) | 2015年7月1日 |
※本会社分割は、会社法第784条第3項に規定する簡易吸収分割であるため、分割契約の株主総会における承認は行われません。
(2) 分割方式
当社を分割会社とし、当社の完全子会社であるMCデータプラスを承継会社とする吸収分割です。
当社を分割会社とし、当社の完全子会社であるMCデータプラスを承継会社とする吸収分割です。
(3) 割当ての内容
本会社分割に伴い、承継会社は普通株式7,439株を発行し、そのすべてを当社に対して割当て交付いたします。
本会社分割に伴い、承継会社は普通株式7,439株を発行し、そのすべてを当社に対して割当て交付いたします。
(4) 分割会社の新株予約権及び新株予約権付社債に関する取り扱い
当社では新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりますが、本会社分割によるこれらの取扱に変更はありません。
当社では新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりますが、本会社分割によるこれらの取扱に変更はありません。
(5) 分割により減少する資本金等
本会社分割により当社の資本金等に変更はありません。
本会社分割により当社の資本金等に変更はありません。
(6) 承継会社が承継する権利義務
当社の建設ASP事業に属する資産、負債及びこれらに付随する権利義務を承継いたします。
当社の建設ASP事業に属する資産、負債及びこれらに付随する権利義務を承継いたします。
(7) 債務履行の見込み
本会社分割後において、承継会社の債務履行の見込は問題ないものと判断いたします。
本会社分割後において、承継会社の債務履行の見込は問題ないものと判断いたします。
3. 分割当事会社の概要
(単位:百万円)
| 三菱商事株式会社 (分割会社) | 株式会社MCデータプラス (承継会社) |
① 商号 | 三菱商事株式会社 | 株式会社MCデータプラス |
② 本店所在地 | 東京都千代田区 | 東京都千代田区 |
③ 代表者の役職氏名 | 代表取締役 社長 小林 健 | 代表取締役 社長 秋山 光輝 |
④ 事業内容 | 地球環境・インフラ事業、新産業金融事業、エネルギー事業、金属、機械、化学品、生活産業の7グループに、ビジネスサービスの1部門を加えた体制にて、幅広い産業を事業領域として、多角的なビジネスを展開 | 建設業における業務効率化・省力化を目的としたクラウド型システムサービス事業及びデータ分析支援サービス事業 |
⑤ 資本金 | 204,447百万円 | 30千円 |
⑥ 設立年月日 | 1950年4月1日 | 2015年4月21日 |
⑦ 発行済 株式総数 | 1,653,505,751株 | 1株 |
⑧ 決算期 | 3月末 | 3月末 |
⑨ 大株主及び持株比率 | 日本トラスティ・サービス信託銀行 (7.17%) | 三菱商事株式会社(100.00%) |
直近の業績 | 2014年3月期(連結) | 2015年4月21日時点 |
⑩ 純資産 | 5,067,666百万円 | 0百万円 |
⑪ 総資産 | 15,901,125百万円 | 0百万円 |
⑫ 1株当たり 純資産 | 3,074.03円 | 0円 |
⑬ 売上高 | 76,351億円(注1) | - |
⑭ 営業利益 | -億円(注2) | - |
⑮ 当期純利益 | 3,613億円 | - |
⑯ 1株当たり 当期純利益 | 219.30円 | - |
(注1)当社の売上高の欄には、国際会計基準に基づく「収益」を記載しております。
(注2)当社は2014年3月期より国際会計基準を適用しておりますので、営業利益の表記はいたしておりません。
〔分割又は承継する事業部門の概要〕
(1) 分割又は承継する事業部門の事業内容
建設業における業務効率化・省力化を目的としたクラウド型システムサービス事業
建設業における業務効率化・省力化を目的としたクラウド型システムサービス事業
(2) 分割又は承継する事業部門の経営成績(2014年3月期)
売上高1,026百万円
売上高1,026百万円
(3) 分割又は承継する資産、負債の項目及び金額(2014年12月31日現在)
資産 | 負債 | ||
項目 | 帳簿価額 | 項目 | 帳簿価額 |
流動資産 | 95百万円 | 流動負債 | 522百万円 |
固定資産 | 570百万円 | 固定負債 | 0百万円 |
合計 | 665百万円 | 合計 | 522百万円 |
4. 会社分割後の状況(予定)
7月1日の分割効力発生後、MCデータプラスは、インテック及びシグマクシスよりそれぞれ15.6%、10%の一部出資を受入れる予定です。出資受入れ後の三菱商事の出資比率は74.4%となり、新規子会社は引き続き当社の子会社となります。
分割後の、当社の名称、所在地、代表者の役職、氏名、事業内容、資本金、決算期に変更はありませんが、MCデータプラスの所在地、資本金は以下の通り、変更となります。
7月1日の分割効力発生後、MCデータプラスは、インテック及びシグマクシスよりそれぞれ15.6%、10%の一部出資を受入れる予定です。出資受入れ後の三菱商事の出資比率は74.4%となり、新規子会社は引き続き当社の子会社となります。
分割後の、当社の名称、所在地、代表者の役職、氏名、事業内容、資本金、決算期に変更はありませんが、MCデータプラスの所在地、資本金は以下の通り、変更となります。
(1) 所在地:東京都港区(2015年7月1日以降)
(2) 資本金:約3億円(2015年7月1日以降)
5. 今後の見通し
本会社分割及び子会社の株式譲渡が当社業績に与える影響は軽微です。
本会社分割及び子会社の株式譲渡が当社業績に与える影響は軽微です。
詳細については、以下リンクからご参照願います。
以上
ニュースリリースに関するお問い合わせ先
三菱商事株式会社 広報部 報道チームTEL:03-3210-2171 / FAX:03-5252-7705