国内石油製品販売事業の統合(会社分割による当社事業の移管、及び、子会社の統合)
2015年6月29日
三菱商事株式会社
三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林健、以下:当社)は、平成27年10月1日を効力発生日として、当社の100%子会社である三菱商事石油株式会社(以下:MCS)を承継会社として、当社の産業需要家向燃料油販売事業を会社分割(吸収分割)により移管すること、当社の100%子会社であるエムシー・エネルギー株式会社(以下:MCE)を吸収合併させること、同日付でMCSの社名を三菱商事エネルギー株式会社に変更すること、を決定致しましたので下記の通りお知らせ致します。
なお、本分割、及び、本吸収合併は、100%連結子会社を対象とする簡易分割であるため、開示を一部省略しております。
1.会社分割と吸収合併の目的
当社は国内石油製品販売事業を営むほか、傘下にガソリン、灯油、軽油販売を主な事業とするMCSと、船舶用燃料油・道路用アスファルト販売を主な事業とするMCEを有しており、この度新たに三菱商事エネルギー株式会社の傘下に当初の産業需要家向燃料油販売事業とMCEを集約する事により、当社石油製品販売事業の集約化を進め経営基盤の強化を図ります。
2.会社分割の概要
(1)分割の日程
分割決議取締役会 | 平成27年6月29日 |
分割契約締結日 | 平成27年6月29日 |
分割の予定日(効力発生日) | 平成27年10月1日 |
※本会社分割は、会社法第784条第2項に規定する簡易吸収分割であるため、分割契約 の株主総会における承認は行われません。
(2)分割方式
当社を分割会社とし、MCSを承継会社とする吸収分割です。
(3)分割対価
適格分社型分割による分割の為、対価の交付は致しません。
(4)分割会社の新株予約権及び新株予約権付社債に関する取り扱い
当社では新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりますが、本会社分割によるこれらの取り扱いに変更はありません。
(5)分割により減少する資本金等
本会社分割により当社の資本金等に変更はありません。
(6)分割又は承継する部門の事業内容
当社の産業需要家向燃料油販売事業
(7)分割又は承継する資産、負債の項目及び金額(平成27年3月31日現在)
資産 | 負債 | ||
項目 | 帳簿価額 | 項目 | 帳簿価額 |
流動資産 | 90百万円 | 流動負債 | 108百万円 |
固定資産 | 36百万円 | 固定負債 | 18百万円 |
合計 | 126百万円 | 合計 | 126百万円 |
(8)承継会社が承継する権利義務
本件事業に属する資産、負債及びこれらに付随する権利義務を承継致します。
(9)債務履行の見込み
本会社分割後において、承継会社の債務履行の見込は問題ないものと判断致します。
(10)分割当事者の概要(平成27年3月31日現在)
| 三菱商事株式会社 (分割会社) | 三菱商事石油株式会社 (承継会社) |
①商号 | 三菱商事株式会社 | 三菱商事石油株式会社 |
②本店所在地 | 東京都千代田区 | 東京都千代田区 |
③代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 小林 健 | 代表取締役社長 鎌倉 上 |
④事業内容 | 地球環境・インフラ事業、新産業金融事業、エネルギー事業、金属、機械、化学品、生活産業の7グループに、ビジネスサービスの1部門を加えた体制にて、幅広い産業を事業領域として、多角的なビジネスを展開 | ガソリン・灯油・軽油・重油・潤滑油等、各種石油製品の販売 サービスステーション設備の建設・賃貸業務 サービスステーション運営・会社経営に関する提案・サポート業務 異業種とのJ/Vによる、新業態開発 その他サービスステーション運営に付帯する全ての業務 |
⑤資本金 | 204,447百万円 | 2,000百万円 |
⑥設立年月日 | 昭和25年4月1日 | 平成2年1月5日 |
⑦発行済株式総数 | 1,624,036,751株 | 40,000株 |
⑧決算期 | 3月末 | 3月末 |
⑨大株主及び持株比率 | 日本トラスティ・サービス信託銀行 (5.85%) | 三菱商事株式会社 (100%) |
直近の業績 | 平成27年3月期(連結) | 平成26年3月期(単体) |
⑩純資産 | 5,570,477百万円 (注1) | 19,774百万円 |
⑪総資産 | 16,774,366百万円 | 94,937百万円 |
⑫1株当たり純資産 | 3,430円(注2) | 494,350円 |
⑬売上高 | 7,669,489百万円(注3) | 643,907百万円 |
⑭営業利益 | -(注4) | 2,479百万円 |
⑮当期純利益 | 400,574百万円 | 1,729百万円 |
⑯1株当たり当期純利益 | 246円 | 43,227円 |
(注1) 当社の純資産の欄には、国際会計基準に基づく「当社所有者に帰属する持分」を記載しております。
(注2) 当社の1株当たり純資産の欄には、国際会計基準に基づく「一株あたり当社所有者に帰属する持分」を記載しております。
(注3) 当社の売上高の欄には、国際会計基準に基づく「収益」を記載しております。
(注4) 当社は平成26年3月期より国際会計基準を適用しておりますので、営業利益の表記はいたしておりません。
(11)会社分割後の当社及びMCSの状況
分割後の当社の代表者の役職、氏名、事業内容、資本金、決算期に変更はありません。MCSにつきましては、平成27年10月1日付にて以下の通り社名、及び事業内容を変更致します。
会社名 | (和) 三菱商事エネルギー株式会社 |
| (英) Mitsubishi Corporation Energy Co., Ltd. |
主事業内容 | ガソリン、軽油、灯油、A重油、産業需要家向けC重油、船舶用重油、船舶用潤滑油、道路用アスファルト等の国内販売、及び輸出入取引 |
(12)今後の見通し
本会社分割による当社業績に与える影響は軽微であります。
3.吸収合併の概要
(1)合併の日程
合併契約書承認取締役会 | 平成27年6月29日 |
合併契約書締結日 | 平成27年6月29日 |
合併契約書承認株主総会 | 平成27年7月14日 |
合併の予定日(効力発生日) | 平成27年10月1日 |
(2)合併方式
MCSを存続会社とする吸収合併方式とし、MCEは解散致します。
(3)本合併に係る割当の内容
当社の100%子会社間の吸収合併であるため、本合併による株式その他の割当てはありません。
(4)合併当事者の概要(平成27年3月31日現在)
| 三菱商事石油株式会社 (存続会社) | エムシー・エネルギー株式会社 (消滅会社) |
①商号 | 三菱商事石油株式会社 | エムシー・エネルギー株式会社 |
②本店所在地 | 東京都千代田区 | 東京都千代田区 |
③代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 鎌倉 上 | 代表取締役社長 桑原 俊一郎 |
④事業内容 | ガソリン・灯油・軽油・重油・潤滑油等、各種石油製品の販売 サービスステーション設備の建設・賃貸業務 サービスステーション運営・会社経営に関する提案・サポート業務 異業種とのJ/Vによる、新業態開発 その他サービスステーション運営に付帯する全ての業務 | 道路用・産業用アスファルト、産業用燃料油、船舶用燃料油、船舶用潤滑油、工業用潤滑油、ベースオイル並びに石油関連製品全般の販売 |
⑤資本金 | 2,000百万円 | 490百万円 |
⑥設立年月日 | 平成2年1月5日 | 平成22年10月1日 |
⑦発行済株式総数 | 40,000株 | 201株 |
⑧決算期 | 3月末 | 3月末 |
⑨大株主及び持株比率 | 三菱商事株式会社 (100%) | 三菱商事株式会社 (100%) |
⑩直近の業績 | 平成26年3月期(単体) | 平成26年3月期(単体) |
⑪純資産 | 19,774百万円 | 3,455百万円 |
⑫総資産 | 94,937百万円 | 23,032百万円 |
⑬1株当たり純資産 | 494,350円 | 17,191,912円 |
⑭売上高 | 643,907百万円 | 114,209百万円 |
⑮営業利益 | 2,479百万円 | 714百万円 |
⑯当期純利益 | 1,729百万円 | 435百万円 |
⑰1株当たり当期純利益 | 43,227円 | 2,163,317円 |
(5)本合併後の状況
前項2.(11)の通り、MCSの社名を平成27年10月1日付けにて変更致します。
(6)業績に与える影響
本合併は、当社の100%子会社同士の吸収合併であるため、連結業績に与える影響は軽微であります。
以上
ニュースリリースに関するお問い合わせ先
三菱商事株式会社 広報部 報道チームTEL:03-3210-2171 / FAX:03-5252-7705