東洋紡と三菱商事による機能素材分野における合弁会社設立に関する契約締結について
~東洋紡の技術力と、三菱商事の総合力を融合し、グローバル市場で更なる成長を実現~
2022年3月24日
東洋紡株式会社
三菱商事株式会社
三菱商事株式会社
東洋紡株式会社(以下「東洋紡」)と三菱商事株式会社(以下「三菱商事」)は、機能素材の企画、開発、製造および販売を行う新たな合弁会社(以下「新会社」)を設立し、2023年1月頃を目途に事業開始*1することに関する契約を締結いたしました。
■新会社設立の経緯・狙い
グローバルな脱炭素の流れや技術革新の加速をはじめ事業環境が大きく変化する中で、機能素材に求められるニーズや取り巻く産業構造は大きく変化しています。こうしたダイナミックな変化を持続的な成長・発展に繋げるべく、東洋紡と三菱商事は、業界の垣根を超えてこれまで2年間にわたり戦略協議を重ねてまいりました。その中で、機能素材事業を通じて、社会課題の解決・持続可能な社会の実現に貢献するという価値観を共有し、本日3月24日、契約の締結に至りました。
新会社は、東洋紡の機能素材事業*2を引き継ぎ、東洋紡の技術力と三菱商事が持つ幅広い産業知見・ネットワークといった総合力と掛け合わせることで、グローバル市場におけるプレゼンスの向上と多様化・複雑化する産業のニーズに応じたソリューションをお客様へ提供することを目指します。
■新会社概要
①商号 | 未定 |
②所在地 | 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス |
③代表者 | 未定(東洋紡から1名、三菱商事から1名、計2名を選定予定) |
④事業内容 | 機能素材に関連する商材の企画、開発、製造および販売 |
⑤資本金 | 未定 |
⑥合弁事業開始*3 | 2023年1月(予定) |
⑦出資比率 | 東洋紡 51%、三菱商事49% |
■新会社設立後の取り組み
(強固な経営基盤の構築)
東洋紡がこれまで培ってきた事業基盤に、三菱商事の事業運営の知見・機能を組み合わせることで、お客様へより付加価値の高いソリューションを提供すると共に、激しい事業環境の変化にいち早く対応できる強固な経営基盤を共同で構築します。
(新たな成長地域・分野での事業機会創出)
また、東洋紡の有する素材や技術を、三菱商事のネットワークも活用しながらグローバルに展開すると共にカーボンニュートラルやSDGsなどの取組みと掛け合わせることで、機能素材業界の枠にとらわれないビジネスモデルの共創やグローバルなアライアンスの検討も進め、持続的な成長・発展の実現を目指します。
【参考】 自動車のCASE*4進展や環境に対応する製品群

■東洋紡概要
①商号 | 東洋紡株式会社 |
②所在地 | 大阪市北区堂島浜二丁目2番8号 |
③代表者 | 代表取締役社長 竹内 郁夫 |
④事業内容 | フィルム・機能マテリアル事業、モビリティ事業、生活・環境事業、ライフサイエンス事業 |
⑤設立年月 | 1914年6月 |
■三菱商事概要
①商号 | 三菱商事株式会社 |
②所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目3番1号 |
③代表者 | 代表取締役社長 垣内 威彦 |
④事業内容 | 天然ガス、総合素材、石油・化学ソリューション、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発の10グループ体制で、幅広い産業を事業領域として多角的なビジネスを展開 |
⑤設立年月 | 1950年4月 |
■本件に関するお問い合わせ先
東洋紡株式会社 コーポレートコミュニケーション部広報グループ 06-6348-4210
三菱商事株式会社 広報部 報道チーム 03-3210-2171
*1 東洋紡が新たに設立する会社に、東洋紡の事業の一部を吸収分割し、その上で三菱商事が出資を行います。
なお、東洋紡にて2022年3月24日付で以下の適時開示を行っております。
「機能素材に係る事業の会社分割(簡易吸収分割)および三菱商事株式会社との合弁会社設立に関する契約締結について」
https://www.toyobo.co.jp/news/2022/release_1302.html
なお、東洋紡にて2022年3月24日付で以下の適時開示を行っております。
「機能素材に係る事業の会社分割(簡易吸収分割)および三菱商事株式会社との合弁会社設立に関する契約締結について」
https://www.toyobo.co.jp/news/2022/release_1302.html
*2 国内外の機能素材の企画、開発、製造および販売に関する事業(重合開発営業に関する事業、バイロン・ハードレンに関する事業、光機能材料に関する事業、ファインケミカルに関する事業、エンジニアリングプラスチックに関する事業、アクア膜に関する事業、環境ソリューション装置に関する事業、AC製品に関する事業、AC材料に関する事業、スパンボンドに関する事業、生活資材に関する事業、スーパー繊維に関する事業)ならびに当該事業に附帯関連する事業を新会社が承継する予定です。
*3 当事者間で協議および検討を進める中で、手続および日程を変更する場合があります。
*4 自動車の次世代技術。つながる車、自動運転、シェアリング、電動化。
ニュースリリースに関するお問い合わせ先
東洋紡株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報グループTEL:06-6348-4210 / FAX:06-6348-3443
ニュースリリースに関するお問い合わせ先
三菱商事株式会社 広報部 報道チームTEL:03-3210-2171 / FAX:03-5252-7705