ウィルチェアーラグビー 今井 友明選手が入社

2016年4月1日
三菱商事株式会社
 
三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、社長:垣内威彦、以下当社)は、ウィルチェアーラグビー* の日本代表として活躍している今井友明選手(いまい ともあき、33歳)が当社に入社したことをお知らせいたします。
 
今井選手は、2009年からウィルチェアーラグビーを始め、2013年には1.0クラス**で日本代表に選出されました。2015年には日本代表のアジア・オセアニア・チャンピオンシップ優勝に貢献し、1.0クラスでベストプレーヤー賞を受賞致しました。
 
また、社会貢献活動にも積極的に取り組んでおり、当社が一昨年10月に障がい者スポーツの認知度向上と競技の裾野拡大を目的に開始した、障がい者スポーツ応援プロジェクト「DREAM AS ONE.」の活動にも参加してきました。
 
今後、今井選手は、国際大会で活躍することを目指して競技活動に専念すると共に、講演活動や障がい者スポーツに関するイベントにも参加いたします。
 
当社は、今井選手を一丸となり応援すると共に、今後も障がい者スポーツを力強く支援していきたいと考えております。
 
   *  ウィルチェアーラグビーは四肢に障がいのある選手が車いすで行う競技です。試合では専用の試合球をゴールに運び得点を競い合いますが、車いすでのタックルが認められていることが大きな特徴です。
   ** ウィルチェアーラグビーの選手は障がいのレベルによって0.5点から3.5点までの7段階のクラスに分かれています。ルール上、コートでプレーする4人の選手の合計が8.0点を超えることはできません。今井選手の所属するクラス1.0は二番目に障がいが重いクラスとなります。
 
今井友明選手本人のコメント
改めて日本の代表であることを誇りに思い、トレーニングに励み、世界中で活躍する三菱商事とともに夢に向かい、国際大会でメダルという結果を出せるように頑張ります!
1.競技種目: ウィルチェアーラグビー
2.生年月日: 1983年3月12日
3.出身地:   千葉県我孫子市
4.主な競技歴:
2009年                本格的にウィルチェアーラグビーの練習を開始
2013年                ウィルチェアーラグビー日本代表強化選手に選出
2014年8月           世界大会第4位(デンマーク・オーデンセ市)
2015年10月         アジア・オセアニア・チャンピオンシップ優勝(日本・千葉市)
                           ※ 同大会で1.0クラスのベストプレーヤー賞獲得。日本代表はリオ・パラリンピックの出場権を獲得
 
現在もウィルチェアーラグビーの日本代表として2016年夏のリオ・パラリンピックで活躍することを目指し、挑戦を続けている。
 
以上

ニュースリリースに関するお問い合わせ先

三菱商事株式会社 広報部 報道チーム
TEL:03-3210-2171 / FAX:03-5252-7705