福岡空港特定運営事業等 基本協定の締結
2018年6月26日
		
		
			
				[福岡エアポートHDグループ]                                                            
(代表企業) 福岡エアポートホールディングス株式会社
(コンソーシアム構成員) 西日本鉄道株式会社
三菱商事株式会社
Changi Airports International Pte. Ltd.
九州電力株式会社
		
      (代表企業) 福岡エアポートホールディングス株式会社
(コンソーシアム構成員) 西日本鉄道株式会社
三菱商事株式会社
Changi Airports International Pte. Ltd.
九州電力株式会社
 福岡エアポートホールディングス株式会社を代表企業として、西日本鉄道株式会社、三菱商事株式会社、Changi Airports International Pte. Ltd.、九州電力株式会社から構成されるコンソーシアム「福岡エアポートHDグループ」は、2018年5月16日に「福岡空港特定運営事業等」の優先交渉権者に選定され、本日6月26日に国土交通省と基本協定を締結致しました。
 本事業では、福岡空港の持つ東・東南アジアに近い地理的優位性や、都心部から至近に立地する国内随一の空港アクセスの利便性を活かしつつ、安全・安心な空港運営を行うことにより、福岡空港及び空港周辺地域の振興・発展を図り、内外交流人口拡大等による地域活性化に貢献して参ります。
 今後は、来年4月1日に予定されております空港運営事業の開始に向けて、締結した基本協定に基づき、SPCの設立や実施契約締結の準備を進めて参ります。本事業に関する詳細は、国土交通省HP(http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk5_000025.html)をご覧ください。
◆事業概要
| 事業内容 |   ■公共施設等の管理者等:国土交通大臣   ■公共施設等の所在地:福岡県福岡市博多区   ■事業期間:30年間(不可抗力等による延長含め最長35年間)   ■事業の範囲:空港運営等事業、空港航空保安施設運営等事業、環境対策事業、ビル施設等事業、駐車場施設事業 等 | 
| 事業主体 | コンソーシアム構成企業が出資して設立する特別目的会社(SPC) | 
| コンソーシアム名称 | 福岡エアポートHDグループ | 
| コンソーシアム構成企業 | 福岡エアポートホールディングス株式会社、西日本鉄道株式会社、三菱商事株式会社、Changi Airports International Pte. Ltd.、九州電力株式会社 | 
◆福岡エアポートホールディングス㈱の概要
【会社名】  福岡エアポートホールディングス株式会社
【所在地】  福岡市中央区渡辺通二丁目9番22号
【代表者】  代表取締役社長 櫻木 雅仁
◆西日本鉄道㈱の概要
【会社名】  西日本鉄道株式会社
【所在地】  福岡市中央区天神一丁目11番17号
【代表者】  代表取締役社長 倉富 純男
◆三菱商事㈱の概要
【会社名】  三菱商事株式会社
【所在地】  東京都千代田区丸の内二丁目3番1号
【代表者】  代表取締役社長 垣内 威彦
◆Changi Airports International Pte. Ltd.の概要
【会社名】  Changi Airports International Pte. Ltd.
【所在地】  60 Airport Boulevard, #048-049 Changi Airport Terminal 2 Singapore 819643
【代表者】  Chief Executive Officer Lim Liang Song
◆九州電力㈱の概要
【会社名】  九州電力株式会社
【所在地】  福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
【代表者】  代表取締役社長 瓜生 道明
| ■ 本件に関するお問い合わせ先 ■ | 
| 福岡エアポートホールディングス株式会社 (TEL:092-981-0700)まで | 


