産業インフラグループ
事業紹介 Our Business
産業インフラグループ
Industrial Infrastructure Group
産業インフラグループは幅広い業種、産業およびパートナーとの接地面積を有し、インフラ、船舶、宇宙航空機、産業機械の各分野において多様なビジネスモデルを展開しています。
技術革新・デジタル化や産業構造変化および低環境負荷など各産業のニーズに応えるサービスやソリューションを提供し、既存事業をさらに成長させるとともに、隣接する業界との新規事業開発も積極的に推進することで、お客さまと共に持続的な成長の実現を目指していきます。
組織 Organizational Structure
インフラ・船舶・宇宙航空機本部 Infrastructure, Ship & Aerospace Division
インフラ・船舶・宇宙航空機本部では、エンジニアリング・産業インフラ領域における事業投資や、産業の基盤となるインフラの建設・供給、船舶の保有運航事業、防衛省向け航空機・航空機エンジン・電子機器の取引等を展開しています。これらの事業で培ってきたプロジェクト取り纏め能力を、顧客の経営課題を解決する付加価値の高いサービス提供に活用し、対面業界の持続的成長と豊かな未来社会の創造に寄与する取組を継続していきます。
- 取扱品目
- FPSO※、LNG液化プラント、海外電力・化学・製鉄・非鉄等の産業プラント、空港・港湾・交通システム等の産業関連インフラ、船舶(ばら積船、タンカー、LNG船、LPG船等)、舶用機械、衛星画像、防衛関連取引等 ※Floating Production, Storage & Offloading System:浮体式海洋原油・ガス生産貯蔵積出設備
- 組織
- インフラプロジェクト部| エンジニアリング事業部 | 船舶部 | 宇宙航空機部
産業機械本部 Industrial Machinery Division
産業機械本部では、工作機械・農業機械・エレベーターのディストリビューション事業、ファシリティーマネジメント事業、建設機械レンタルを含む建設ソリューション事業をグローバルに展開しています。
ディストリビューション事業では、設備の販売・ファイナンス・保守サービスを展開するとともに、対面業界や顧客の課題に対して、デジタル技術を活用したソリューションを提供しています。
ファシリティーマネジメント事業では、カーボンニュートラル社会の実現に向けた省人化・省エネ等、オフィスビルを中心とした建物の運用・管理における付加価値を高めるサービスに取組んでいます。
建設ソリューション事業では、㈱レンタルのニッケンを中心に全国規模でレンタル事業を展開するとともに、各業界が抱える課題の解決に向けた新規事業の取組みを日本・アジアを中心に行っています。
- 取扱品目
- 工作機械、農業機械、エレベーターなどの産業機械のディストリビューション事業、ファシリティーマネジメント事業、建設機械レンタルを含む建設ソリューション事業
- 組織
- ビルソリューション部 | 建設ソリューション部 | 産業ソリューション構想推進室