つながる、ひろがる、地域のわ。

2023年3月9日、三菱商事は朝日新聞社、AAB秋田朝日放送と共同で、
未来を担う若者たちやアーティストと一緒に郷土や伝統芸能の魅力を発信しながら、
地域から日本中を盛り上げていくイベント「わっかフェス」を開催しました。
この「わっかフェス」の名前には、人と人のつながり、絆=輪「わっか」の意味が込められています。

記念すべき第1回となる今回の開催地は民族芸能の宝庫と言われている秋田県。
出演アーティストに東京スカパラダイスオーケストラ、ゲストアーティストに高橋優さんを迎え、
秋田の郷土芸能団体や未来を担う若者たちとのコラボレーションで秋田の魅力を存分に発信しました。

第一部では、「秋田竿燈まつり」「西馬音内盆踊り」「根子番楽」
「Akita和太鼓パフォーマンスユニット音打屋(OTODAYA)」の各郷土芸能団体による演目を披露。
各団体の演目には立教大学合唱団アヒル会の学生たちも参加し、見事なコラボを実演しました。

第二部では、秋田出身のシンガーソングライター高橋優さんのライブ「明日はきっといい日になる」からスタート。
続いて東京スカパラダイスオーケストラが「DOWN BEAT STOMP」「銀河と迷路」や、
高橋優さんとのコラボ「メモリー・バンド」などの人気曲を披露し、会場総立ちで盛り上がりは最高潮に!
最後は郷土芸能団体とのコラボで締めくくり、約2,000人の観客と一体となって郷土や伝統芸能の魅力を発信できました!

INTERVIEW

  • 東京スカパラダイスオーケストラ+高橋優

  • 郷土芸能団体

    • 秋田竿燈まつり
    • 根子番楽
    • Akita和太鼓パフォーマンスユニット音打屋-OTODAYA-
      (なまはげ太鼓)
    • 西馬音内盆踊り
  • 学生参加団体

    • 立教大学合唱団アヒル会

郷土芸能団体 紹介

  • 秋田竿燈まつり

  • Akita和太鼓パフォーマンスユニット音打屋
    -OTODAYA-(なまはげ太鼓)

  • 西馬音内盆踊り

  • 根子番楽

主催

  • 朝日新聞
  • AAB秋田朝日放送
  • 三菱商事

後援:秋田県、秋田県教育委員会、秋田市、秋田市教育委員会