三菱商事

Global Now

今、私たちはどのような社会に生きているのか。

世界中で起きている出来事をシリーズでお伝えします。

LNG

未来を担う天然ガスの有効活用

サッカーボール4個をゴルフボール1個分の体積まで圧縮─メタンなどの天然ガスをマイナス160度付近まで冷却し、約600分の1の体積にした液体をLNG(Liquefied Natural Gas=液化天然ガス)と呼ぶ。ガスをそのまま運ぶより効率がよく、船に乗せればパイプラインの届かない遠方に運ぶことができる。資源のない日本は世界一のLNG輸入国だ。

日本に到着したLNGは温めて気体に戻し、天然ガスとして約7割が発電用、約3割が都市ガス用に用いられている。電力需要が増大している日本ではまさに生活の基盤を支えているといえる。また、LNGはかなり強く圧縮されているため、気体に戻る際に莫大なエネルギーが生まれる。これをLNG冷熱といい、この冷熱エネルギーは、ドライアイスの製造やマグロの急速冷凍、冷凍食品を作るときに活用されている。

天然ガスは石油や石炭に比べ二酸化炭素や窒素酸化物の排出量が少なく、極めて環境負荷の低いエネルギーとして脚光を浴びている。シェールガス革命を追い風に、日本においても供給安定性が高いLNGのさらなる活用が期待されている。

世界のLNG輸入量見通し

PROJECT

LNG安定供給のために

中国やインドなど新興国におけるエネルギーの需要が増加しているなか、LNGは世界中で需要が高まっています。三菱商事グループは、ブルネイ、マレーシア、オーストラリア、インドネシア、ロシア、オマーンなどで天然ガスの生産、液化、LNG船事業などを展開。さらに地域を拡大し、カナダ、米国などでもLNGプロジェクトに取り組んでいます。今後もLNGを安定的に供給するための様々な取り組みを進めていきます。

2013年9月15日 朝日新聞「GLOBE」掲載
ページ上部へ